放射線取扱主任者試験対策室

放射線取扱主任者試験の勉強部屋

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

原子の構造

重要度:★★☆ 原子の構造(陽子,中性子,電子,原子の大きさなど)や同位体,同中性子体,同重体,核子,基底状態,励起状態などの用語の定義について押さえてください. 原子構造の概要 原子の構造は,質量のほとんどを占める正の電荷を持つ原子核(nucleus…

用語の定義

重要度:★★★ 法令の試験で出題される用語の定義をまとめます. 赤字箇所(過去に出題あり)について,きちんと押さえてください. 放射線 電磁波又は粒子線のうち,直接又は間接に空気を電離する能力を持つもので,① α線,重陽子線,陽子線その他の重荷電粒…

気体の検出器

重要度:★★☆ 気体の検出器には,電離箱,比例計数管,GM計数管があります. これらは,検出器に印加する電圧の違いにより,出力されるパルスの大きさが異なりますが,検出に気体の電離を利用する点で共通しているため,動作原理はまとめて覚えましょう. 印…

確率的影響と確定的影響

重要度:★★☆ 放射線影響の分類方法には,①影響の発生と被ばく線量(しきい線量の有無)に着目したもの(確率的影響と確定的影響),②影響の出現する個体に着目したもの(身体的影響と遺伝的影響),③影響の発症する時期に着目したもの(急性影響と晩発影響)…